忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/08 01:59 |
リク企画に忍足更新
リクエスト企画に忍足更新しました。「ヒュルリラ、と君が」の続きになります。
こちらは14年前、サイトを作る前に書いた話で……書いた時にサイトを作ろうと思ってたかどうか定かではないのですが、多分思ってなかったんじゃないかな……というか、サイト作成の知識がなくて作れると思ってなかったんですよね。
サイト作成以前の覚え書きの履歴にある日付は書き上げた日なのですが、その頃めっちゃ書いてて、書くのすごい楽しかったんだろうな……!と思いました。読んでくれていた友人に改めて感謝です。

今回の更新で、リクエスト企画でいただいたリクエストをすべて書かせていただくことができました。
長期の休止期間を挟み、本当にあり得ないほど長い時間を経ての更新になり申し訳ありませんでした。
リクエスト企画に参加していただいた方々、本当にありがとうございました。更新をお待ちいただける常識的な期間内に書くことが出来ず、重ねて本当に申し訳ないです。

リクエストを募集させていただいた時に、あの話の続きを、とリクエストいただくことが思いがけず多く、お心に留めていただき本当にうれしかったです。(もちろんほかのリクエストも全部とてもうれしかったです)

「ヒュルリラ、と君が」は書いた時続きをまったく考えずにあそこで終わりの話だったのですが、「振り回される柳かヒュルリラの続き」と123さんにリクエストをいただいて、初めてあれからあの話の2人はどうなるのかな、と考えました。
その頃からつい先日までいただいた二案のどっちで書こうか迷っていたのですが、書き終えてヒュルリラの続きを書けてよかったなーとすごい思いました。

リクエストいただきました123さん、更新がこんなに遅くなり本当にごめんなさい。
企画に参加していただき本当にありがとうございました!


ネタ出しのノートを見返すと振り回される柳の方は、学校で二人で階段から落ちて保健室のベッドで並んで寝てる間に同じ夢を見て、夢の中でゾンビに追いかけられて柳と助け合い、同じタイミングで目覚めて「ゾンビが!」みたいな話とか考えてて、柳を振り回すにはゾンビレベルが必要!と私は思ってたのか……とちょっと楽しかったです。
この話はこの話でまたいつか書けたらいいなと思います。

リクエスト企画、20個いただいて20作書いたと思っていたのですが、数えたら21作あって、え!?となりました。
これは休止などを挟む内、2ついただいたどちらかのリクエストを書こうとして両方書いてしまった私の誤りなのですが、それも含め全部書けてよかったー!と心から思います。
どの話もリクエストいただいたおかげで書くことができました。ありがとうございます。


次回は年内に跡部の話を更新できたらいいなと思います。
覚え書きも履歴がわからなくなる前に書かなくてはと思いつつ手をつけていないので年内にちゃんとしたい。

拍手ボタン押していただきありがとうございます!いただいたメッセージのお返事は昨日の記事でさせていただいております。励みになりますー!


PR

2021/12/20 02:10 | 未選択
鬼先輩のクリスマス&お返事です
こんばんはー!いや、寒くなってきましたね!
発表されて以来楽しみにしてた年末の岸辺露伴のドラマもあと10日しないで放送されるということで、終わる終わると知ってはいたけどマジで終わるんじゃん、今年!とバタバタしております。
その前にクリスマスもあるんですが、今年は年末感が強すぎて私的にクリスマスの影が薄いです。

あっでもクリスマスといえば鬼先輩のクリスマスですよ……みなさんご覧になられましたか、新テニスの鬼先輩のあれ……良すぎでしょ……!!!てなるでしょ……!ずるいよ……!てなりました。
そんなの、鬼のサンタには誰がなるの?鬼にサンタが来ないなら、わたしがなる……!!と真冬に熱く立ち上がる女子の夢小説を書きたくなりました。
でもこの女子は多分何がしかの理由で鬼先輩のサンタにはなり損ねる気がします。なぜだろう。やる気が空回りしそう。悲しみのサンタクロース。
でもいいんです、サンタになれなくても人間同士クリスマスを祝えばいいじゃないですか、おいしいケーキとシャンメリ飲んで、サンタはプレゼントをあげることしかできないけれど、人間同士なら贈り合うことが出来るのだから……

とそんなことを考えました。
実際書けるかどうかは書いてみないとわかりませんがいつか書いてみたい!です。
新テニスの鬼先輩ほんといい人で熱いです。


次回更新予定の忍足の話ですが、多分出来たと思うので何事もなければ近々更新できるかなと思います。


拍手ボタン押していただきありがとうございます!拍手機能、通知のない無料設定で使わせていただいているので自分から登録したマイページに見に行く仕様なのですが、押していただけてるのを見るとすごいうれしいです。ご反応いただきましてほんとにありがとうこざいます~!!


つづきからいただいた拍手メッセージのお返事です!

2021/12/19 00:37 | 未選択
睡眠と年末と忍足

昨日帰宅後めちゃめちゃ眠くて、そうだ7時に寝て8時間たっぷり寝て夜中3時に起きりゃ朝出るまで色々出来んじゃん!よしよし!ナイス!寝ろ寝ろ!と意気揚々と寝て起きたら朝の8時でした。
13時間、まだ寝れる体力あったんだ、わたし……。と己の体力に希望を感じつつも、どうして寝てるのよぉぉーーー!!!??と山岸由花子のポーズになったりもしました。
多分まだ花粉が飛んでる気がするのでその影響で眠かったのかもしれません。
花粉はいつまで飛ぶ気なんですかね?
冬だよ?師走っていうの、花粉、知ってる?といつまでも止まぬ花粉に語りかけてしまいます。


有馬記念の投票、結果発表などを受け、本当にいよいよ年末に近づいてるぜ…!感が出てきましたね。
わたしは投票したら抽選でもらえる来年の干支ターフィーが欲しくて欲しくてしょうがありません。40センチの虎っぽくなってる干支ターフィー(JRAの馬マスコット)のぬいぐるみ。
40センチの存在感……欲しい……。


忍足(侑士)の話を書こうとしてるので引き続き忍足のことをよく考えています。
なんかこう、冬休み家で半纏着てダラっと映画でも観てるとこに好きな子がみかんや林檎のお裾分けに来て、うわっやば半纏着てるやん自分、寝ぐせもめっちゃついてるしあか~ん…!
「ちゃうねんちゃんうねん、これはちゃうねんなー!ンンッ、ゴホッ、ちょお今風邪っぽいねん横になっててん」
て玄関出て、そうなの大丈夫?大したことないねん寝とったら良うなるし、お大事にねー、おうおおきに、てやりとりしてドア閉めて、ふー……めっちゃ嘘ついてまったやん……怖……俺怖……保身のために仮病とかいっちゃんあかんやつやん……て罪悪感に打ちひしがれてる忍足に
「あの子脈ないな!」
林檎剥いてや!て一部始終を見てた忍足姉が現れて
「なんでそないなこと言うん!?」
てギー!てなる忍足。でも林檎は姉の分も剥いてあげる(優しい)

忍足は優しいイメージすごい強いです。



拍手ボタン押していただきありがとうございます!何かうちのサイトで少しでも楽しいと思っていただけるものがあったのかな、わーい!ととてもうれしいです。お一手間いただき、お気持ち伝えてくださりありがとうございます~!



2021/12/15 19:28 | 未選択
忍足家の正月
ヒーターにあたりながら忍足家の正月について考えてます。
侑士と謙也はお父さんたちが兄弟の従兄弟なんですよね。侑士のお父さんが兄で謙也のお父さんが弟ということで、どんな兄弟だったんだろーとそちらも気になります。

お正月とかに集まって家族麻雀で最下位が買い出し行くとかやってたら楽しい。
その内負けが込んできた謙也が「ちょおもう俺がひとっ走り買うてくるから帰ってきたらもっかいやろうや!」て前提をひっくり返してもう一回もう一回!と牌を積んではめくり、忍足(侑士)が「手積みだるいわ自動卓買うてや」て言って、父親たちが「年一でしかつかわんし場所取るもん置けるか」て返して「年一でもこんだけやってたら元取れるて」「謙也の手積みめっちゃ早いやん侑士もちゃっちゃやりぃ」「おう見習え侑士」「だるいて」みたいな忍足家の年始。
キッチンに置かれたみかんになって永遠に見ていたい……。
謙也は麻雀弱そう、忍足は上手く調整して大勝ちもしないけど大負けもないみたいな麻雀打ちそうだなと思います。

なんとなく年始のあいさつは毎年みんなで正座して「あけましておめでとうございます。今年もよろしゅうお願いします」てやってから、親戚からお年玉もらうみたいなきちんとさが忍足家にはある気がします。


拍手ボタン押していただきありがとうございますー!めっちゃうれしいです!



2021/12/11 18:28 | 未選択
夜食のそばを食べながら
好きだけど自分では幸せに出来そうにない、でも好きな子の幸せそうな顔は見ていたいって思ってそうなのって幸村、跡部、仁王とかかな〜……て夜食にそば食べながらぼんやり思いました。
あくまでそう思ってそうな一面もありそうということで、反対にいやいや俺が幸せにするんで!てなってる彼らも良いなと思います。

そう思ってる幸村の話は以前書いたので、跡部や仁王の話もいつか書きたいですね

逆に絶対自分が幸せにするし俺以上に誰が君を幸せにできるの!?そんな奴知らないC!一点張りになるのはジローだなって思いました。Cの時点で誰かわかる。
ジローは強気なイメージあります。


次の更新はリク企画、迷ってたのですが「ヒュルリラ、と君が」の続きで書こうと思います。


拍手いただきありがとうございます!!元気出ます〜!ありがとうございます!

2021/12/09 22:31 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]