忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/08 18:06 |
前回更新分についてとお返事です~!
こんばんはー!
最近ほんとに日が短くなりましたね!
夏に比べると何がなし損した気分になるような気もします。
今月で今年が終わるなんてどういうこと?って感じですが、大晦日を迎えるのはすごい楽しみです。毎年特に何もないんですが昔から一年で一番大晦日が好きです。
以前柳沢で大晦日の話を書きましたが機会があったらまた書いてみたいです~



以下、先日上げたリクエスト企画の南と山吹の話について触れます


リクエストいただいた当初、山吹中の部員をもっと出そうと思っていたのですが、今回書き始めたら南と千石と亜久津の三人の登場になりました。
文字数が一万字ほどになってしまって、うちのサイトでは短編としては多分一番長い話になったのでページを分割しようかとも思ったのですが、一話として上げさせていただきました。
読ませていただく時は全然気にならないのですが、自分の話を読んでいただく時は長くなってしまうと読んでいただけるだろうか……とちょっと心配になります。
読んでくださった方ありがとうございました!

書く前や、書きながら山吹中のことを考えて、山吹、いい……と改めて思いました。
なんだろう、うまく言えないのですが独特の雰囲気と自由さと独立独歩感があって、部員それぞれ全然違うバックグラウンドがあって、部活~…!という感じがするというか、こう、山吹いいね……!いいな……!と。
山吹の話書かせていただけてよかったです。また書いてみたいです。

リクエストしてくださった佐藤あずささん、改めてこんなに時間が経った後の更新となり、本当に大変申し訳ありません。
企画に参加していただき本当にありがとうございました……!


拍手いただきありがとうございます!いつも本当にすごくわーい!とうれしいです!トップにあるのでテキストを読んでいただいてから一度戻って押していただいて……と一手間いただいてしまってすみません。
とてもうれしくありがたく、励みになっております。

以下いただいた拍手のご返信です。
返信ご不要といただいたのですが、めちゃめちゃうれしかったのでぜひともお返事させてください~!
PR

2021/12/06 00:20 | 未選択
リクエスト企画に南更新しました
こんばんは!
リクエスト企画に南更新しました。
「南と山吹の日常の話」と佐藤あずささんからリクエストをいただいたものです。
リクエストを頂戴してから本当に長い時間が過ぎてしまい、大変申し訳ありません。
書く前や、書いている間山吹のことを考えているのがとても楽しかったです。
リクエスト企画に参加していただき、本当にありがとうございました!

もっとリクエストのことや話について書きたいのですが、今週から予想外に忙しくなってしまい、また後日改めて時間をとってメモを書きにきたいと思います。日曜にはゆっくり上がれるかなと思います。
それではとりいそぎですが更新のご報告でした。
お時間、ご都合、お気持ちのよろしい時に読んでいただけたらとてもうれしいです。
それではまた~!


拍手いただきありがとうございます!元気をいただいてますー!



2021/12/02 23:44 | 未選択
コントレイル!
いやー昨日はすごかったですね、ジャパンカップ!最後の雄姿、コントレイル!
前週のグランアレグリアからバトンをもらって見事に引退レースを勝ち切った姿にやはり拍手が止まりませんでした。

空を飛ぶような走りだと武豊が言ったディープの子に生まれ、コントレイル、飛行機雲と名付けられ史上初父子そろって無敗の三冠馬。
そして最後に無事に帰り、勝ってターフを去っていく。
見たいと望んだ夢以上の夢を現実の競馬で見せてくれる、ああ、なんてありがたいんだと感動しました。

真っ直ぐ前を向いた直線、自分のやるべきことはわかっていると一心に駆けていく姿、コントレイル、コントレイル、他の馬はもう誰も来ない!と叫んだ実況に泣きました。まあわたしの涙に別に価値はありませんが、ジョッキー福永の流した涙には万感の思いと渾身の愛情がこもっていて胸を打たれました。
競馬にはこういう光景があり、それを美しいと思うのでずっと見ていたいのです。


ここはテニスの夢サイト。なのですが日々の感動したこととしてつい書いてしまいますすいません。今年の有馬が終わるまでちょこちょここんな感じでまた書くかもしれません。

この度6年ぶりにサイトを再稼働させる気持ちの上での勢いをもらったのも10月に行われた京都大賞典のレースでした。

10月の頭に久しぶりの夢小説、真田の話を書いたけれどサイトをまたやれるのだろうか、こんなに留守にしていたのにまたやってもいいのだろうか、と悩んでいたところに16年のダービー馬、マカヒキが5年ぶりにG2での勝利を飾り復活を果たしたのを見て、マジかよマカヒキ、と勇気をもらいました。

競馬新聞にも「燃え尽きたか、マカヒキ」なんて書かれた下馬評をひっくり返した古馬の意地の走り、マカヒキなめんなよー!と思った私も馬券は買ってませんでした。ごめん。本当に来るとは思ってなかった。
まだ走れる、まだ勝てるんだ、マカヒキすごい、と単純に感動しました。
ダービーを制した偉大な馬マカヒキの復活を見て、自分ももしかしたらまた出来るかもしれないと思うのもおこがましい話ですが、あのレースを見ていなければ多分サイトを再稼働する決心はできなかったと思います。
自分のサイトとはいえ長い間留守にしているとめちゃめちゃ敷居が高くて……今もまだ自分の家というより他人の庭に勝手にどんぐり埋めてるような気分ではあります(?)

競馬話でテニスというと、跡部にはいつか馬主になって凱旋門をとってほしい!と思ってしまいます。跡部ならできる……
パリ、ロンシャンで行われる凱旋門賞はオーナーたちの盛装ぶりも華やかな祭典なのでぜひとも派手にぶちかましてほしい。
競走馬登録名は9文字がいっぱいなのですが、カツノハヒョウテイでギリいける。
結婚した後嫁さんや子どもも連れて、なぜか忍足たちもぜひ同行してほしい。
OBたちがいくつにになってもカツノハヒョウテイ!と声を上げる姿が見たいですね。



2021/11/29 22:31 | 未選択
テキスト修正と更新予定
・今日、公開してた話に名前変換スクリプトを組み込まずにデフォ名のまま上げていたものを見つけました。すみません……!!
穴があったら入りたい、なくても掘って入りたい、ほんっ……とにめちゃめちゃ申し訳ないです……!

タイトルを上げてご感想をいただくことが比較的多い話だったのですが、長い間デフォ名でお読みくださっていたのか、優しく見守ってくださっていたのかと思うと……本当にすみません……!!ありがとうございます、すみません……!という気持ちでいっぱいです。

見つけて即直しましたがもう本当にお恥ずかしく情けない……。
すみません、ありがとうございます……!


・南と山吹の話、週末に間に合えばと思っていたのですが予想より長い話になり、更新は来週になりそうです。
体力と集中力さえ持てばずっと書いていたいなーと思いつつ、どちらもなかなか持続しないのですが、そう思って書けるのが楽しくてうれしいです。


拍手ボタン押していただきありがとうございます!うれしいです~!!



2021/11/26 23:10 | 未選択
ポメラとかWordとかシンプルノート
パソコンを打ってると指が寒くてミスタッチが増える季節になりましたね。
指の先だけ出てる手袋が欲しいです。

そういえば真田の話と神威の話はポメラで書き、向日の話はWord、柳生の話と今書いてる南+山吹の話はWordとシンプルノート半々といった感じで書いてます。
以前は全部Wordで書いていたのでWordつかうとああこの感じ、と懐かしくしっくりくるのですが、今のパソコンだとWordが重すぎるのでサクサク動くシンプルノートがすごいありがたいです。
スマホとリアルタイムで同期してくれるのもいい。

スマホのアプリだとiOSのBearがとても好きで愛用してるのですが、これはWindows版がないんですよね……パソコンはWindowsなのになぜ愛用しているのか。かわいいからです。アイコンの熊が。アイラブBear。
それだけじゃなく見やすいしテーマカラーも好みのがあるしなんか好きなので課金してつかわせてもらってます。
いつかWindows版が出ることを祈ってます。私がMacを買った方が早い気がしますが。

次の更新はリク企画の南+山吹の話で、早ければ今週末、遅れれば来週のどこかでになりそうです~。


拍手いただきありがとうございます~!わーい!と喜んでおります。ありがとうございますー!


2021/11/24 21:44 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]